ドメインの注意点 | 以前取得していたけれど、今は契約期限が切れてたドメインが他の人に使われたときの対応

kanpanlabo

皆さんこんにちは!

昨年、家族のビジネスホームページを手作りしました。

その前は、外注し、ドメインは永年使用できるものではなく、期限付きの契約としていました。

ドメインは、以前のものは分かりにくいものだったので、新しくわかりやすいものをつくりました。

新しいホームページをつくった後、しばらくしてから、その前のホームページを閉鎖する手続きをとったタイミングで古いドメインの契約が切れたのです。

閉鎖後1ヶ月、古いホームページが消えていることを改めて確認したら、あれ?

ゲーミングHPになっている。。。

そこで、対応したこと(②はこれから)

①新しいホームページで古いホームページアドレスは我が家のビジネスと一切関係ないことを発信

②お客さんに①の情報を郵送、メール

※メールできない方は、ラインや電話で個別連絡

※②は複数回実施予定

下書きですが、アップします。

また後で補足します。

記事URLをコピーしました