4毒抜きレシピ | なんちゃってハムエッグ
kanpanlabo
Kanpan Labo
皆さんこんにちは!
お元気ですか?!
私は、つい先日、喉のイガイガと背筋がゾクッとするような感覚になり、風邪の初期であることが分かりました。
これまでは、喉がイガイガすれば、のど飴や蜂蜜を舐めたりしていましたが、
今は4毒抜きにチャレンジしているので、
それら以外の方法で治すことに。
① 水なしで服用する龍角散を飲む
⇒江戸時代の末期に生まれ、それ以来、日本で愛され続けているそうです。
また、4毒抜き以前は、龍角散の飴をよく舐めており、効きがよかったので、今回は、粉末タイプに変更してみました。
実際に服用した龍角散:龍角散20g|株式会社龍角散
※私は、20gを購入しましたが43g,90gもあります。
② 緑茶を1日に1杯飲む
⇒①と同じく体感ですが、これまでは、風邪の初期には、エキナセア、紅茶などを飲用することが多かったのですが緑茶が一番自分の体に合っていると感じたからです。なお、緑茶には、カフェインが含まれるため、飲む量は、一日に180ml程度とコップ一杯程度にしています。
(以前、カフェインの過剰摂取で生理不順になったことがあるので、気を付けているのです)
③ 毎食後、歯磨きをする
⇒実は、私、これといった理由はありませんが、昼食後には歯磨きしてませんでしたが、よしりんの動画を見て、歯磨きと併せてうがいもしてみることにしたのです。
上記を3日続けたら、酷い症状にもならず、気づいたら治りました。
今までは、初期症状がでた2日後に、激しい痛みの咽頭痛により、声が出ない日が数日続き、心身ともに辛かったのですが、今回は、症状がとても軽く早めに治りました。
改めて、4毒抜きの効果を感じています。
3つの方法を試すうえで参考にした動画があるので、是非ご覧くださいませ~☆
⇒20:43~龍角散のお話が出てきます