ブログ(blog)

朝日を浴びること1カ月 | 生理不順が解消されました☆

kanpanlabo

皆さんこんにちは。

先月、生理が遅れたお話を書きました。

不順になってから、約1カ月間
毎朝7時に起きて朝日を10分~20分程度浴びる生活をつづけたところ、
見事に生理不順が解消されました。



今現在、生理中なのですが、(笑)
4毒抜き前は、生理前には気分が落ち込んだりすることが多かったのですが、
今回は落ち込むということはありませんでした。


今回の生理前の症状は、

・14時頃になると眠くて仕方がなくなる
・下腹部が冷える
・食欲旺盛になる ※夜ご飯は、茶碗大もり3杯食べていました(笑)
・便秘になる

くらい。

ちなみに、生理前に便秘になるのは「プロゲステロン(黄体ホルモン)」と呼ばれる女性ホルモンの働きにあるのだとか。なので、生理前に便秘になってもあまり気にしなくてもよいかなと思っています。


↓以下、こそだてハックさんのHPより引用

生理前の便秘の原因は、「プロゲステロン(黄体ホルモン)」と呼ばれる女性ホルモンの働きにあります。

プロゲステロンは、排卵後から生理が始まるまでの「黄体期」という時期に多く分泌され、妊娠・出産に向けた準備をするためのホルモンです。

プロゲステロンが分泌されると、妊娠を維持するために、女性の体はできるだけ栄養や水分を蓄えようとします。水分が排出されなくなると、腸内の便に水分が行き渡らなくなり、便が硬くなり、排出されにくくなります。

そのうえプロゲステロンは、消化器官の働きを抑制する作用があるため、生理前は大腸の働きが鈍って、便がスムーズに運ばれなくなってしまいます。

このような影響から、生理前は便秘になりやすいのです。

引用元URL
生理前は便秘になりやすい?4つの解消法とは? – こそだてハック

ではまた♡

最後までお読みいただきありがとうございました~!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事URLをコピーしました